会社情報・IR・
株主優待制度に
関するよくあるご質問
FAQs in IR

会社の歴史について

  • Q1.

    会社の設立はいつですか?

    A1.

    1997年(平成9年)4月22日です。会社の概要につきましては、「会社概要」をご覧ください。

  • Q2.

    株式が上場されたのはいつですか?

    A2.

    2005年(平成17年)9月28日です。

株式全般について

  • Q1.

    株式が上場されたのはいつですか?

    A1.

    2005年(平成17年)9月28日です。

  • Q2.

    上場している証券取引所はどこですか?

    A2.

    東京証券取引所プライム市場です。

  • Q3.

    証券コードは何番ですか?

    A3.

    「3387」です。株式関連の情報につきましては、「株式について」をご覧ください。

  • Q4.

    売買単位株式数は何株ですか?

    A4.

    100株単位です。

  • Q5.

    株主名簿管理人はどこですか?

    A5.

    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部です。
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q6.

    株式はどのように購入できますか?

    A6.

    当社では株式の販売等は行っておりません。証券会社各社にお問い合わせください。

  • Q7.

    現在の株価はいくらですか?

    A7.

    株価情報」をご覧ください。

  • Q8.

    株価は新聞のどこに掲載されていますか?

    A8.

    日経新聞では、東証プライムの「商業」欄に掲載されております。新聞によって掲載場所が異なりますので、詳細は各新聞社にお問い合わせください。

決算・株主総会・業績について

  • Q1.

    決算期はいつですか?

    A1.

    毎年2月末日です。

  • Q2.

    決算はいつ発表されますか?

    A2.

    本決算の発表は毎年4月中旬を予定しております。その他のスケジュールにつきましては、「IRカレンダー」をご覧ください。

  • Q3.

    株主総会はいつ開催されますか?

    A3.

    毎年5月に開催しています。

  • Q4.

    最近の業績について教えてください。

    A4.

    業績ハイライト」をご覧ください。

  • Q5.

    業績の見通しについて教えてください。

    A5.

    業績の見通しにつきましては、「決算短信」をご覧ください。

  • Q6.

    月次業績は発表していますか?

    A6.

    月次業績は発表しておりません。四半期毎に発表しておりますので、最新の情報はこちらの「決算説明資料」をご覧ください。

株主優待制度について

  • Q1.

    株主様ご優待券はいつ頃送られてきますか?

    A1.

    毎年2月末日基準日分は、5月中旬頃の発送、毎年8月31日基準日分は、11月中旬頃の発送となります。

  • Q2.

    株主様ご優待券が届かないのですが?

    A2.

    当社では、株主様ご優待券の発送に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    お手数ですが、下記の連絡先までお問い合わせください。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q3.

    割引券との併用はできますか?
    例)10%の割引券、アプリ会員向けに来た割引クーポン、イオンのお客様感謝デーの割引など

    A3.

    金額を割引く各種割引券類との併用はできません。

  • Q4.

    値引きのクーポンとの併用はできますか?
    例)100円引きクーポン、1,000円OFFクーポンなど

    A4.

    金額を値引く各種値引券類との併用はできません。

  • Q5.

    テイクアウト・デリバリーサービスで株主様ご優待券は利用できますか?

    A5.

    一部店舗で販売している店頭でのテイクアウト商品についてはご利用いただけますが、デリバリーやテイクアウトの事前決済サービスではご利用いただけません。また、仕出し弁当、おせち等についてはご利用いただけません。
    利用可能店舗は「レストランサーチ」から検索ください。

  • Q6.

    SFPホールディングス株式会社が発行する株主様ご優待券と併用はできますか?

    A6.

    SFPグループのブランド店舗でしたら、併用は可能です。
    SFPグループのブランド店舗は、こちらからご確認ください。

  • Q7.

    一度の会計で何枚まで利用できますか?

    A7.

    ゴルフ場内レストランを除き、1回のお会計あたり10枚までご利用いただけます。
    ゴルフ場内レストランでのご利用については、お一人様あたり2,000円とさせていただいております。ゴルフ場内レストランにおけるご利用上のご注意については、「ゴルフ場内レストランにおけるご利用上のご注意について」をご確認ください。

  • Q8.

    券売機を置いている店舗で株主様ご優待券は利用できますか?

    A8.

    一部の店舗を除き、ご利用いただけます。

  • Q9.

    例えば1,480円の利用で、株主様ご優待券2,000円分を利用する場合、支払いはどうなりますか?

    A9.

    お会計金額1,480円から、株主様ご優待券の2,000円より1,480円を値引きさせていただきます。株主様ご優待券利用後の残額は520円になります。また、株主様ご優待券の利用金額は指定できませんので、ご了承ください。

  • Q10.

    株主様ご優待券の期限が切れてしまったが、新しいものと交換してもらえますか?

    A10.

    株主様ご優待券の交換は致しかねます。また、いかなる理由があっても、有効期限を過ぎた株主様ご優待券はご利用いただけません。

  • Q11.

    株主様ご優待券を紛失してしまったので、再発行していただけませんか?

    A11.

    株主様ご優待券の紛失・盗難に関しては、当社は責任を負いませんので、再発行はできません。

  • Q12.

    株主様ご優待券を現金や商品と交換はできますか?

    A12.

    株主様ご優待券と現金及び商品の交換は行っておりません。当社グループの店舗をぜひご利用ください。

  • Q13.

    継続保有株主優遇制度の対象になるにはどうすればいいですか?

    A13.

    当社の株式を最低400株以上を1年以上同一の株主番号で保有された株主様が対象となります。詳しくは「株主優待制度のご案内」をご覧ください。

  • Q14.

    株主様ご優待券を利用してお会計した場合、領収証は発行してもらえますか?

    A14.

    発行させていただきます。本優待券等は値引扱いとなりますので、お客様において、消費税法上、課税仕入れとして経理(税務)処理をする場合は、商品等の合計額(税込金額)から利用金額を控除した金額を課税仕入れの対価の額としてください。

  • Q15.

    (消費税法上の)返還インボイス 、もしくは利用金額控除後の領収書を発行してもらえますか?

    A15.

    クリエイト・レストランツ・ホールディングスのホームページ内の「会社情報・IR・株主優待制度に関するお問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

  • Q16.

    クリレス優待アプリで株主様ご優待券を何枚か読み込ませた際、優待券をまとめますか?と、メッセージが出ましたが、どういうことですか?

    A16.

    アプリの機能で、同じ有効期限の株主様ご優待券を読み込ませた場合、1つにまとめることができます。
    1つにまとめることで、お会計の際に、複数枚分のバーコードを表示することなく、1枚分の操作でご対応いただけるようになります。
    ただし、1つにまとめたものは、元に戻すことは出来ませんので、ご注意ください。

  • Q17.

    クリレス優待アプリを使用している携帯電話の機種変更を検討しているのですが、これまで使用している情報を引き継ぐにはどうしたら良いですか?

    A17.

    携帯電話の機種変更を変更される場合、携帯電話番号が変更されるかどうかで、対応が異なります。

    携帯電話番号を変更しない場合
    機種変更後の携帯端末で優待アプリをダウンロードいただき、ログインしてください。

    携帯電話番号を変更する場合
    必ず機種変更前に、優待アプリの「設定」画面内にある「引き継ぎ設定」のメールアドレス・パスワードの登録を済ませてから機種変更してください。
    機種変更後は、新しい携帯端末で優待アプリをダウンロードいただき、「すでに登録されている方はこちら」から進み、「新しい電話番号にデータを引き継ぐ」を押して、登録したメールアドレス・パスワードを入力いただくとデータを引き継ぐことができます。

  • Q18.

    クリレス優待アプリの利用方法が、よく分からないのですが?

    A18.

    専用のフリーダイヤルがございますので、お手数ですが、下記宛にお問い合わせください。
    フリーダイヤル 0120-354-359(全日9:00~21:00)
    また、アプリの使用方法については、こちらからご確認ください。

配当について

  • Q1.

    配当はありますか?

    A1.

    当社は、業績動向及び配当性向等を総合的に勘案したうえで、株主の皆様に対し利益成長に応じた安定的な配当を行う方針です。
    また同時に、事業拡充による将来の利益貢献を図るため、更なる内部留保にも努めてまいります。
    当期の配当金の見込額につきましては、こちらの「決算短信」をご覧ください。

  • Q2.

    配当金の支払いに関する権利確定日はいつですか?

    A2.

    毎年2月末日、8月31日の年2回です。

  • Q3.

    配当金の関係書類が届かないのですが?

    A3.

    当社では、配当金の関係書類に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    お手数ですが、下記の連絡先までお問い合わせください。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

株式の諸手続きについて

  • Q1.

    名義書換代理人はどこですか?

    A1.

    当社では、株式に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    三井住友信託銀行株式会社の連絡先は下記の通りです。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q2.

    株式の名義書換えをしたいのですが?

    A2.

    当社では、株式に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    三井住友信託銀行株式会社の連絡先は下記の通りです。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q3.

    住所変更の手続きをしたいのですが?

    A3.

    当社では、株式に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    お手数ですが、下記の連絡先までお問い合わせください。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q4.

    届出印を変更したいのですが?

    A4.

    当社では、株式に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    お手数ですが、下記の連絡先までお問い合わせください。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)

  • Q5.

    姓名を変更したいのですが?

    A5.

    当社では、株式に関する事務を三井住友信託銀行株式会社に委託しております。
    お手数ですが、下記の連絡先までお問い合わせください。
    三井住友信託銀行株式会社 
    証券代行部 
    フリーダイヤル 0120-782-031
    (平日9:00~17:00)