クリエイト・レストランツグループは、多様な個性溢れるレストランサービス企業が集うグループです。
各事業会社の個性を尊重することで各社の強みを最大化し、グループ企業間での「情報の共有」と「人財の交流」を活性化させることによりシナジー効果を生み出す「グループ連邦経営」により、私たちは発展してきました。すでに日本のみならず世界での展開も開始していますが、グループの仲間と共に『わくわく』しながら更なる成長を目指しています。
そこで今後の成長を目指す上で重要となるのが「人財」です。
そもそも「人財」は、レストランビジネスにおいて最も重要な経営資源です。人でなくてはホスピタリティあるサービスは提供できません、また「美味しそう」と感じてもらえるスタイリングは、人の感性なくして作り出すことはできません。だからこそレストランビジネスにとっての「人財」は不可欠な経営資源なのです。私たちのこれまでの道のりを振り返ると、グループ内の一人ひとりのチャレンジにより成功と失敗を積み重ねてここまできました。その間、社員は逞しく成長し、企業、グループの成長へとつながりました。これは紛れもなくグループ内の一人ひとりが力を合わせて成し遂げてきた実績です。言い換えればグループの「人財」の力によりこれまでの成長があったと言えます。そして今後の未来についても、これまで同様グループ内の一人ひとりのチャレンジにより切り拓かれていくはずです。だからこそ「人財」が今後の成長の鍵を握っていると言えます。
クリエイト・レストランツグループでは、いままでもこれからも多様な「人財」が集うことにこそ価値があると考えています。同業他社で勤務してきた方はこれまで培ってきた技術をグループにもたらしてくれますし、異業種から転職してきた方は客観的視点により改善提案が可能です。また、これまで就労経験がない新卒の方についても若者ならではの視点による企画提案ができると考えています。世の中のめまぐるしい変化に対して多様な価値観を持った「人財」が、自由闊達に意見を交わしていくことによりグループの中で化学反応が起き、イノベーションが生まれます。それを繰り返していくことにより、グループとしての成長があり社会にとってなくてはならない存在に近づくことが出来ると信じています。